麻雀にハマっている
最近、麻雀にハマっています。
先週風邪をひいて5日間引きこもっていたのですが、無職だと安心して休めて良いですね。会社勤めだと風邪で5日は休みづらい。。
引きこもりの日々でも、楽しめるのがインターネット。
私はユーチューブで麻雀の点数計算講座を見ていました。
便利な世の中ですね。家の中でお勉強が出来る。
2年前くらいに当時お付き合いしていた男性から脳トレになるよと聞いて麻雀をはじめ、ネット麻雀で遊ぶ日々が始まりました。
初めて購入した麻雀入門書。楽しくてわかりやすい。
今年になって雀荘でリアル麻雀を始めました(飲まない吸わないカケない 健康麻雀です)。ネットと違って点数計算は当然自分たちで行います。毎度人に計算してもらうのも恐縮なので・・・ようやく重い腰を上げて点数計算を覚えようとしているところです。
麻雀経験がある方は分かりますよね。点数計算が複雑。
ほんと、符の計算どうにかして!!
人の上がり手を見て、間をあけずに点数計算を終えている皆さんに追いつくにはどれだけの鍛錬が必要なんでしょうかね。。頭の体操と思って頑張って覚えようと思います。
あとは・・・麻雀友達が出来ると良いな。
お友達に麻雀する人がいないのです。社会人麻雀サークルとかあるのかな。そういうのに飛び込むしかないかな。
麻雀部がある会社も存在するそうで。楽しそう。入りたい(笑)
麻雀プロ資格もつ経済評論家の勝間さんプロデュースのカフェ・ボードゲーム「ウィンウィン」が五反田にオープンしたとのこと。
平日 月・木の午後に麻雀教室を開催するようです。気になるので一度遊びに行ってみようかなと思っています。