マイナンバー!?国民健康保険と国民年金の手続きをしました。
昨年末で退職しましたので、
区役所が仕事始めの今日さっそく国民健康保険と国民年金の手続きをしました。
窓口が混む前に行くぞ!と私にしては早く行ったつもりでしたが、
みなさん上手ですでに番号待ちの状態でした。
さて、国民健康保険の手続きから。
手続きに必要なものは、働いていた会社が発行する「健康保険資格喪失証明書」と身分証明書です。
さらに!今日からマイナンバーの記入も必要になったとのこと!!
もちろんマイナンバーの用意なんてしていません。
マイナンバーが不明なせいで、まさかの出直し?と一瞬頭に過ぎりましたが、
区役所で調べてくれると言われ、手続出来ました。
後日世帯主宛に、振込用紙が届くそうです。
健康保険証はその場で受け取れました。
これでいつでも病院に行けます!!安心!!
続いて国民年金の手続き。
年金手帳と、会社を辞めた証明「健康保険資格喪失証明書」で手続き出来ました。
年金の納付状況を教えてくれました。ふむふむ・・・。
こちらも後日振込用紙が届くそうで。
口座振替にすると50円安くなるらしいです。
無職になった時の各種手続き。
あとは、ハローワークですね。これが一番重要!
早く手続きしたいけれど、辞めた会社から離職票が届かないと動けないです。
待機!